セキスイハイムで新築一戸建て

札幌在住の人がセキスイハイムで新築一戸建ての家を建てるまでのあれこれと、これから建てようとしている人に向けて、成功と失敗と想いを綴っていきます。

1畳って何平米?部屋の広さは平米で検討する!

新しいお家を検討中の時って、夢広がりますよね!

 

予算が気になるのはもちろんですが、気にしすぎると小さなお家にするしかなくて、悩みます。

小さいことが悪いことではないですし、大きいから良いというものでもないのは、分かっているんですけどね。

 

ライフスタイルに合った、ちょうどいい家の広さを考えましょう。

 

モデルハウスで渡された資料なんかに、単位たくさん書いてますよね?

 

リビング~畳、土地~坪、家の総面積~㎡。

 

いやいや、それって結局広いの?狭いの?

そもそも、今住んでる家って何畳なの?

いまいちピンと来ないですよね。

 

今回、家を買うにあたって学んだこと、

 

畳数は使わない!

 

です。

実は、畳数の単位は曖昧で、決まってないんです。

 

江戸間、って聞いたことありますか?

畳って地域によって大きさに違いがあって、団地間とか京間とか、いろいろあるんです。

なので、同じ1畳の話でも

 

京間だと、約1.82m²

江戸間だと、約1.55m²

団地間だと、約1.45m²

不動産広告の決まりだと、約1.65m²以上

 

みんな頭に浮かんでる大きさが、バラバラなんです。

だから、リビング20畳の広い家がいい!と言っても、実際測ったら18畳じゃない?という事もあり得るのです。

これは建てた後だと致命的で、修正不可能なのが怖いところ。

後々お互いに揉めない為にも、平米で話を進めるか、最初に1畳は何㎡なのか確認した方がいいですね。

 

そう考えると、今お住いの部屋が何平米なのか、メジャーで縦横を測れば分かりますし、比較検討し易い!

畳数は目安程度にしておきましょう。

 

それと、もうひとつ。

部屋の縦横を測っても、実は本当の広さは分からないんです。

これも不動産の決まりで、部屋の広さは壁の真ん中から計算することになってるんです。

 

なんてこった!

 

だから、今の部屋を測る時には、4方のうち縦横の壁1枚分を計算に入れてあげましょう。

 

モデルルームを案内される時に、何畳の部屋ですと言われても、何一つ疑問に思う事はありませんでした。

見取り図に定規を当てて測ってみた時に、あれ?と思い、たまたま気がつくことが出来ました。

もしかしたら、一般常識なのかもしれません。

ただ、家を買うとなると検討することが多くなりすぎて、見落としてしまう箇所が出て来ます。

 

後悔しない家を建てる為にも、ひとつずつ結論を出していきたいですね。