セキスイハイムで新築一戸建て

札幌在住の人がセキスイハイムで新築一戸建ての家を建てるまでのあれこれと、これから建てようとしている人に向けて、成功と失敗と想いを綴っていきます。

モデルハウスの見学で気を付ける3つのこと

今回は、初めてのモデルハウスデビューで、気を付けることを紹介していきます。

 

 

1、個人情報を書かない

 

知人友人から、営業さんを紹介してあげると言われても、実際に紹介されてから断りにくいですよね。

そんな時は、一度実際に見に行ってみましょう。

ただし、そこで入ってすぐのタイミングや帰り際に、名前・住所・電話番号を記入させられます。

させられると言っても、強制ではないのですが、断りにくい雰囲気になります。

なので、入ってすぐにスタッフさんが出迎えてくれた時に、「見学だけなんですが、いいですか?」と一声かけておくといいです。

 

ここで書いてしまうと、後から紹介割引が受けられません。

仮に受けられるようにすると言われても、誰からの紹介か伝えなくてはならなくなり、結局内緒で見に来たことが分かってしまいます。

個人情報を書いていいのは、紹介が無い事が確定しているところで、尚且つ、営業さんが信用できる人だと確信した時だけです。

ちなみに、その時には、いい土地が出たら教えてくださいと、一声かけておきましょう。

 

 

2、標準仕様を把握する

 

モデルハウスは大抵豪華に出来ています。

周りがそう作ってるので、見劣りしないために自分のところも、となってしまうのです。

外壁やキッチンや床材など、自分がいいなと思ったものは、標準なのか確認していきましょう。

 

正直、基本の工法以外であれば、費用さえかければ同じような作りには出来ます。

なので、どこまでが基本料金で抑えられるのか。

もしオプションで付けたら、プラスいくらになるのか。

たとえば、床暖が標準仕様であれば、仕入れの数も多いので、費用は少なくて済みます。

ほとんどやったことのないところでやろうとすると、出来なくはないですが、標準よりも高くつくことは、何となく想像できると思います。

 

逆に、鉄骨や免振、柱の無い大広間、特殊な窓や間取りは、そこでしか出来ないことですので、案内時に推してくると思います。

 

 

3、希望の坪数で予算を聞く

 

これは経験則ですが、単価の高いところは、持っている土地も高いところが多いです。

入り口に張り出されている土地が高いと、そういうメーカーなんだな、という察しはつくのですが、察するだけでは先に進みません。

 

営業さんに聞くことになるんですが、坪単価を聞いてしまうと、結構誤差があるように思います。

完全に坪いくらで販売しているところも、あるにはあります。

しかし、通常は面積が狭いと坪単価が高く、広いと単価が低くなります。

 

玄関やトイレ、お風呂やキッチンといった設備は、必ず必要になるため、狭いところに詰め込むと、単価はあがります。

坪単価だけ聞いて、あとで掛け算しても、あまり正しい数値は出てこないのです。

 

「何坪ぐらいの家を建てると、いくらぐらいになりますか?」

 

こう聞いてあげると、向こうも経験則からこのぐらいでしたとか、それは標準仕様ですか?それにオプションを足したらどのくらい?とか、話が広がります。

 

 

 

カタログの数値ではなく、現地でしか聞けない経験値をもらってくることが出来れば、今回の見学は成功だったと言っていいのではないでしょうか。

是非とも、信用できる営業さんを探して欲しいと思います。

家づくりは、営業さんを見つけて、土地が見つかって、最後に家が建つような気がします。